ところでおかやまはなにしてんねん!

どい書店の店主、岡山は四国は愛媛県の小田に来て、丸4年以上が経ちました。今回はどい書店の建物の完成日である5月25日(ちなみに1925年の完成なので98歳です)に

1.内子や小田に来た経緯
2.これまでの活動
3.現在のお仕事
4.これからしたい仕事

を伝える場にします。誰に頼まれたわけでもない、完全自主性の活動報告会です!

質問もドシドシ募集してます。事前or当日にください。メールにてお送りください!

Mail : doit.shoten@gmail.com

開催概要

日時:2023年5月25日夜7:00-

参加費:無料

場所:どい書店(〒791-3501 愛媛県喜多郡内子町小田118)

オンライン配信はこちら

小田で田植えをしよう!おだびより vol.2

お米を食べよう!お米をつくろう!

5月に入り、田植えの時期に入りました。日本食といえばお米!でもお米づくりのことはあんまり知らないかも。。。そんな若い世代もお米づくりに楽しく参加できるように田植えイベントを開催します!開催日は5月27日(土)と28(日)9:00-です!田植えして泥んこになって、畦でおにぎりを食べましょう!

今後も草取りや稲刈りなどの体験をする機会を企画しております。昨年の様子はホームページにて公開しています。

・田植えイベント記事:https://odabout.com/2022/05/29/rice_event_taue/
・稲刈りイベント記事:https://odabout.com/2022/10/10/rice_event_inekari/

ご応募お待ちしております!
https://forms.gle/yp6peuPnBT8MkYA67

おだびよりとは?

小田で小田らしいことを体験すること。日中の散歩から農作業やお祭りまで、小田らしさを生かしたイベントを打つときに使うことにしました。地元のおばちゃんが「今日は日和(ひより)やねぇ」という言葉をよく使います。洗濯やお散歩、農作業などいろんなことを含めた言葉なのだと思いますが、その言葉の雰囲気が好きで、小田の日和(ひより)を地域内外で共有したい思いから小田らしい企画をまとめて「おだびより」と名づけることにしました。

イベント概要

*タイムスケジュール

5月27日(土),5/28日(日)同日程で行います。
(※雨天の場合は6月3日(土)に同じ時刻で延期します。)
08:45- 開場:受付
09:00- 開始:あいさつ、移動
10:10-:休憩
11:30ごろ:記念撮影、解散
※解散のとき、棚田米のおにぎりのお昼ごはんを配ります。

*参加費:大人1,000円、子ども(18歳以下)無料
*持ってくるもの / 服装:水筒、タオル、足拭き用タオル、帽子、汚れてもいい服(田んぼの中に裸足で入ります)

*当日、カメラ撮影が入ります。参加者間でのデータ共有やインターネット上で掲載予定です。もし控えたい方がおられましたら事前にご連絡ください。

主催:小さな田んぼ (岡山紘明、水本誠時、古荘みち子、宮原美咲、納堂邦弘)
協力:大塚農園、どい書店、武井茶園、源田幸生さん、小田自治センター

*お申し込みはこちら

*今後のイベント予定

・6-7月:草取りイベント
・10月:稲刈りイベント
・10月:脱穀イベント

*お申し込みはこちら
https://forms.gle/ErL73QSjhUgkTabc8 

・田植えイベント記事:https://odabout.com/2022/05/29/rice_event_taue/
・稲刈りイベント記事:https://odabout.com/2022/10/10/rice_event_inekari/

*参加のお申し込みはこちら

主催:小さな田んぼ (岡山紘明、水本誠時、古荘みち子、宮原美咲、納堂邦弘)
協力:大塚農園、どい書店、武井茶園、源田幸生さん

今後のイベント予定
・6-7月:草取りイベント
・10月:稲刈りイベント
・10月:脱穀イベント

*参加のお申し込みはこちら

おにぎり販売会報告!次回は10月下旬予定!

9月18日おにぎり販売会が無事終了しました!今回は台風が近づくなか、ご来場いただき、誠にありがとうございました。
おかげさまで無事完売で終えることができました!

開催中止も考えましたが、地域で楽しめることや催しをなるべく増やしていけたらと思い、開催に踏み切りました!

今回は少しづつ秋の味覚をお届け。さつまいもご飯と栗ごはんの作りかたを地元のおばちゃんから教えてもらいました。

さつまいもご飯は教えてもらった後に料理家の動画を見たり、自分たちで収穫したさつまいもを1-2カ月置かせて料理しました。

栗ごはんは栗の剥き方から教えてもらい、ダシは昆布を使用。小田はいりこの文化と聞いてましたが、干物としての流通は昆布もあったのかなと想像しながら挑戦。あとの味付けは塩・酒・醤油・みりんでした。もう少し濃くても良かったのかなと改良の余地ありです。

また米粉でみたらし団子をつくったり、石畳のパン屋さん特注の小田の米粉のブリオッシュも購入いただきました。

次回は10月下旬です!そろそろ新米ができる頃かも。より秋の味覚が感じられるような販売会にできたらと思います。

どい書店メンバーは引き続き、おにぎりや米にまつわるお料理と、商品を販売します!ぜひお越しください!

最後に9月18日のおにぎり販売会の当日の様子と作業風景を写真でお送りします!

さつまいもご飯

おにぎり販売会報告!次回は6月19日!

5月22日おにぎり販売会が無事終了しました!日中は暑さが増して暑くなりましたが、足を運んでくださったみなさん、本当にありがとうございました。遠くははるばる今治からお越しいただいた方もおられ、本当に頭が上がりません!

今回は米粉のお菓子やコラボ商品に力を入れました。また小田の緑茶「武井茶園」さんのお茶の提供も頑張ってみました。そして、そして、ディスプレイにこだわりPOPづくりや、竹皮むすびの実演、カゴなどの小物も用いて可愛らしく。

次回は6月19日(日)です!今回からパワーアップし、道の駅せせらぎの出荷者のみなさんが開催しているイベント「せせらぎデー」と同時開催になります!せせらぎのみなさんが新じゃがいもを使ったコロッケと、大葉やその時の春の野菜の天ぷらなどを提供する予定です。

どい書店メンバーは引き続き、おにぎりや米にまつわるお料理と、商品を販売します!ぜひお越しください!

最後に5月22日のおにぎり販売会の当日の様子と作業風景を写真でお送りします!

撮影は地元の小田で活躍する写真家で おだいじPROJECTの水本誠時さん!

連日の作業をがんばった、メインのメンバーです!
暑い中、盛況でした!
おにぎりはおかか、えんどう豆、タケノコのばら寿司、塩おにぎりをご用意
竹皮のおむすびセットも好評でした!
竹皮でむすび、小田で詰んだ野草「」
小田の米粉を使った焼き菓子と石畳のパン屋さんのブリオッシュも!
小田の緑茶も冷やしてご提供しました!

お茶の準備も試行錯誤の末、甘く美味しくいただけました!
試作を何回も重ねて美味しい米粉クッキーができました!がんばったねー!

次回6月19日(日)もぜひお楽しみに!通信販売でお米や米粉も買えますよー!

通販サイトはコチラ

4月24日小田のおにぎり販売会!

明日24日はおにぎり販売会!昨年の11月から始めたおにぎり販売会も今回で第5回目。

毎回、なにか新しいことをしよう!ということで、今回は「ちらし寿司」に挑戦!旬の筍のちらし寿司おにぎり!第4回目から登場した竹皮で包んでお届けです!また、小田のばあちゃんに教えてもらった「おかかおにぎり」も登場!!!!

そして、喫茶どい書店の雰囲気も感じてほしいと、シフォンケーキ&アイスコーヒーも持っていきます!シフォンケーキはなんと米粉のシフォン!小田のお米をシフォンケーキに使ってみました!ぜひご賞味ください!

ポップやレイアウトもちょこちょこ変えながら少しでも小田の米を届けるための工夫をみんなでやっています!ぜひぜひ足をお運びください!

次回は5月22日です!ご予定が合わない方はぜひ5月にお越しください!また、小田の棚田米についてまとめた文章はこちらから!

また喫茶どい書店ではおにぎりランチもやってます!こちらは11:30-16:00でオープンです!

そして、小田自治センター「スバル」ではえびね展もやってます!小田のおいちゃんたちの華やかな成果をぜひご鑑賞ください!

おにぎりランチ!550円!

どい書店の場所はこちら!

3月25日(金)活動報告会!

店主、岡山が地域おこし協力隊の任期を終えます。
3月25日に報告会と今後について発表します!
テーマは「2032年までに小田でしたいこと」。10年後までのまちづくりを話し合える場になればと思っています!

開催中に予定しておりました小田の郷土料理として法事料理(バラ寿司、お煮しめ、山菜の天ぷら、お吸い物、なます、ぬた)は定員に達したため募集を締め切ります。

遠方やご都合で来られない方のために
オンライン配信もあります!
コメント等で応援お願いします!


オンライン配信 (予約不要)
https://youtu.be/GkOlY5FXAm4

また実際に来られる方は
来られる際は申込フォームへの記入のご協力お願いします!
https://forms.gle/qrB5w7wv9bWNiNMC8

webライター養成合宿+田舎暮らし移住体験

どい書店で世界のどこでも暮らせるスキルが学べます!

みなさーん!最近大人しめに見えたどい書店、
ちょこちょこ練っていたことが少しづつお目見えになります!

第一弾はwebライティング講座合宿!
1月末に移住してきたBobさんが講師となり
インターネット記事の書き方のノウハウ
そして仕事をとってくるノウハウを教えます!

1月に移住してきたBobさん

この講座の特徴はそれだけではありません!
畑を耕しながら、地元のおいちゃんと話しながら、
移住者の先輩と話しながら田舎の暮らしを密に体験できます!!

もちろん滞在は築95年のどい書店!
古民家暮らしも体験できます!
ぜひぜひご応募ください!

お申し込みはこちらから

概要:

料金・持ち物

参加料金: ¥20,000(税込み)

料金に含まれるもの
・受講費
・宿泊費(古民家)
・食事代

持ち物
・ノートPC、もしくは同等の操作ができるタブレット(ノートPC推奨)
・着替え
・運転免許(できれば)

3日間の大まかな流れ

1日目(7/23 木)
12:00  JR内子駅集合
(車にて迎えに行きます。直接車で来られる方は集合不要です。)

オリエンテーション

ライターになるうえで大事なことなど

お題をもとにWebメディア記事を書いてみる

書いた記事をお互いにチェック / フィードバック

2日目(7/24 金)
特定のWebメディアをピックアップし、
本当に記事を納品するつもりで書いてみる

フィードバック 

よくあるライターの仕事の流れ(依頼から執筆、提出まで)

仕事の取り方

3日目(7/25 土)
ライティングの実案件にトライしてみる

フィードバック

まとめ

JR内子駅に送迎
13:30

お申し込みはこちらから

合間合間に、田舎暮らしを体験できるように散歩したり、
山の景色を眺めながら自然の中でライティング作業をしたり、
地元の食べ物を楽しんだりなど、リフレッシュしながら進めていきます!

宿泊地について

​今回、参加者のみなさんに滞在していただくのは、
歴史ある古民家「どい書店」です。
これまでに、多くの日本人や外国人の方が滞在しており、
ライター講師のBobも移住した時に1ヶ月滞在していた経験があります!
とてもきれいで、素敵なところなので、安心して滞在できます。

どい書店の施設についてはこちら