どい書店で世界のどこでも暮らせるスキルが学べます!
みなさーん!最近大人しめに見えたどい書店、
ちょこちょこ練っていたことが少しづつお目見えになります!
第一弾はwebライティング講座合宿!
1月末に移住してきたBobさんが講師となり
インターネット記事の書き方のノウハウ
そして仕事をとってくるノウハウを教えます!
1月に移住してきたBobさん
この講座の特徴はそれだけではありません!
畑を耕しながら、地元のおいちゃんと話しながら、
移住者の先輩と話しながら田舎の暮らしを密に体験できます!!
もちろん滞在は築95年のどい書店!
古民家暮らしも体験できます!
ぜひぜひご応募ください!
お申し込みはこちらから
概要:
料金・持ち物
参加料金: ¥20,000(税込み)
料金に含まれるもの
・受講費
・宿泊費(古民家)
・食事代
持ち物
・ノートPC、もしくは同等の操作ができるタブレット(ノートPC推奨)
・着替え
・運転免許(できれば)
3日間の大まかな流れ
1日目(7/23 木)
12:00 JR内子駅集合
(車にて迎えに行きます。直接車で来られる方は集合不要です。)
↓
オリエンテーション
↓
ライターになるうえで大事なことなど
↓
お題をもとにWebメディア記事を書いてみる
↓
書いた記事をお互いにチェック / フィードバック
2日目(7/24 金)
特定のWebメディアをピックアップし、
本当に記事を納品するつもりで書いてみる
↓
フィードバック
↓
よくあるライターの仕事の流れ(依頼から執筆、提出まで)
↓
仕事の取り方
3日目(7/25 土)
ライティングの実案件にトライしてみる
↓
フィードバック
↓
まとめ
↓
JR内子駅に送迎
13:30
お申し込みはこちらから
合間合間に、田舎暮らしを体験できるように散歩したり、
山の景色を眺めながら自然の中でライティング作業をしたり、
地元の食べ物を楽しんだりなど、リフレッシュしながら進めていきます!
宿泊地について
今回、参加者のみなさんに滞在していただくのは、
歴史ある古民家「どい書店」です。
これまでに、多くの日本人や外国人の方が滞在しており、
ライター講師のBobも移住した時に1ヶ月滞在していた経験があります!
とてもきれいで、素敵なところなので、安心して滞在できます。
どい書店の施設についてはこちら